現在位置:
HOME
サイトマップ
メニュー別
部署別
収納課
筑紫野市国民健康保険税収納率向上特別対策事業実施計画
口座振替について
市税の納付
市税等の納期
滞納について
納税証明書について
筑紫野市インターネット公売ガイドライン
インターネット公売関係様式
銀行振込等による公売保証金の納付手続きについて
共同入札の手続きについて
前納報奨金制度の検討結果について
市税等をコンビニで納付できます
市職員を装った還付金詐欺等にご注意ください!
納税証明書の申請手続きについて
地方税共通納税システムによる電子納税について
納税の猶予について
新型コロナウイルスの影響による徴収の猶予について
筑紫地区合同期間入札公売会
公募型プロポーザル方式により、ファイナンシャルプランナー業務を実施する事業者を募集します
Q&A
市税等の納付方法を知りたい。
市税等の納付書を再発行してほしい。
市税等の口座振替手続について知りたい。
口座振替の振替日を知りたい。また、振替が出来なかった場合はどうなるのか?
市税を滞納した場合、どうなるのか知りたい。
一度に払えないので、分割納付にしてほしい。
支払期限が過ぎた納付書は使えるのか?
市税等を納付書で納めることができる金融機関を知りたい。
市税等の一年分の全納(前納)について知りたい。
軽自動車(バイク等含む)の車検用納税証明書(継続審査用)の請求について知りたい。
財産を差し押さえられたので解除したい。
滞納者本人が死亡した。どうしたらよいのか?
コンビニエンスストアで納付するときに、手数料はかかりますか?
コンビニエンスストアでは、いつでも納付することができますか?
納付書がつづられずに、バラバラで送られてきましたが、なぜですか?
今までのように金融機関でも納付することができますか?
固定資産税を納めたいのですが、第1期分の納付額が30万円を超えています。コンビニエンスストアでは納められないのですか?
納付書を紛失したのですが、再発行できますか?
軽自動車の継続審査用の納税証明書は使用できますか?
コンビニエンスストアで納付した後、市役所で納税証明書を申請しましたが、「まだ納付の確認ができません」と言われました。間違いなく納付したのになぜでしょうか?
第2期分を納めなければならないところ、間違って第3期分の納付書で納めてしまいました。どうすればよいでしょうか?
コンビニエンスストアでの納付も便利ですが、ほかに便利な納付方法がありますか?
申請書DL
納税証明申請書
▲ページのトップに戻る
戻る
サイトマップ
|
リンク集
|
個人情報の取り扱いについて
|
著作権・リンク等について
|
各課等メールアドレス
Copyright 2009 Chikushino City. All rights reserved.