子育て支援リンク集
子育て支援に関係する事業、取り組みを進めている団体などのホームページのリンク集です。
タイトル文字をクリックすると、リンク先のホームページが表示されます。
子どもの救急医療・健康
福岡県内の医療機関などの案内です。
「小児救急医療相談」、「子どもの急病・事故対応マニュアル」など、子育て家庭向けの情報も充実しています。
「公益社団法人日本小児科学会」によるホームページです。
夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。
子どもの医療・健康に関する活動をしているNPO法人によるホームページです。
子育てをしていく上で、本当に必要とされる「子どもの医療・健康に関する情報」を保護者、子育て現場、専門家などから収集し、分かりやすい形に変えて提供しています。
筑紫野市および近郊
筑紫野市で子育てサロンの開催、筑紫野市の子育てサークルの紹介を行っています。
筑紫野市シルバー人材センターによるホームページです。
産前産後の家事支援、ベビーシッター、一時保育を行っています。
筑紫野市を拠点に子育て支援活動をしているNPO法人によるホームページです。
集団託児、子育てサロンの開催、季節のイベント開催を行っています。
社会福祉法人グリーンコープふくおかによるホームページです。
マザーリング(産後3ヵ月までの赤ちゃんの世話および軽家事などのサポート)、ベビーシッター、キッズシッター、集団託児、親子ひろばの開催を行っています。
筑紫地区で広域的な活動をしているNPO法人によるホームページです。
子育て支援情報誌「びぃーんずキッズ」や「プレーパーク」など、各種活動についてお知らせしています。
福岡県内
福岡県が運営する福岡の結婚・子育てを応援するホームページです 。
結婚、妊娠、出産、子育てに関する切れ目ない支援を行うために、各ライフステージに応じた支援施策などについて広く県民に情報発信することで、 結婚、妊娠、出産、子育てをしやすい環境づくりを促進します。
「福岡県社会教育総合センター」によるホームページです。
福岡県内子育て関係講座およびイベント情報、子育てグループ情報などのお知らせの他、子育てWEB講座、子育てメール相談などもあります。
「財団法人福岡県地域福祉財団」によるホームページです。
登録店舗に子ども連れで行くと、商品の割引やベビーベッドの設置など、それぞれのお店が考え提供する各種サービス・特典が受けられる「子育て応援の店」についてお知らせしています。
「福岡県」によるホームページです。
男女従業員の子育てを支援するための具体的取り組みを、企業・事業所のトップに宣言してもらい、県が登録する「子育て応援宣言登録制度」についてお知らせしています。
「社会福祉法人福岡県社会福祉協議会」によるホームページです。
子育て支援情報誌「ふくすく」や、子育て支援者研修会などについてお知らせしています。
「社団法人福岡県私立幼稚園振興協会」によるホームページです。
福岡県内の私立幼稚園などの情報をお知らせしています。
全国
「公益社団法人全国保育サービス協会」によるホームページです。
在宅保育サービスなどの質の向上と充実に必要な研究、在宅保育サービスなどに関する調査および情報提供などについてお知らせしています。
また、ベビーシッターサービスを行なっている事業者についてもお知らせしています。
「公益社団法人家庭問題情報センター」によるホームページです。
離婚などの夫婦の問題、離婚後の子をめぐる問題、いじめなど子育ての悩み、ひきこもりなど成人した子の悩み、老親をめぐる兄弟間の悩みなど、家庭をとりまくさまざまな問題の研究、取り組みについてお知らせしています。
「厚生労働省」によるホームページです。
子育て支援に関する各種事業、次世代育成支援行動計画の全国的な状況などについてお知らせしています。
「法務省」によるホームページです。
インターネットを利用した人権相談(子どもの人権、いじめなどの悩みごと相談も含まれます)などについてお知らせしています。
内閣府男女共同参画局によるホームページです。
仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)に関する取組や「カエル!ジャパン」キャンペーンなどについてお知らせしています。
文部科学省によるホームページです。
家庭教育を応援するためにさまざまな情報を提供しています。子育てや親育ちに関する講座をはじめ、子育てサロン、情報誌など、さまざまな支援にご活用いただけます。